やんばるライオンOpen!
こんちゃ!オーディです!
兼ねてから広がっていた…
「沖縄やんばるに動物園ができるぞ」
と言う噂。
まさか本当だったらしく、本日Open!
我々もここぞとばかりに初日から行って参りました!!!
さぁ、動物さん達は!
ライオンやカワウソ、エミュー等
17種の動物達が合計で56頭いるそうです!※3/10現在
ウサギやモルモット、可愛い小型犬やミーアキャットもいました。
ここからは特に目を引かれた動物達を紹介して行きます!
ライオン

園名にもなっている「ライオン」
この日はずっと同じ所で眠そうにしていました。
これぞ動物園の雄ライオンって感じですね笑 緩やかな昼下がりでした。
カワウソ

この子!コジロウ君です!
間違いなくここのアイドル枠
めちゃくちゃ愛想よいです!
実際は餌くれないか興味があっただけだと思われます。
「だがっ、それで良い!!」
ミーアキャット

この子もきっと可愛いいのですがオーディと出会った時は、お食事中。
恐らく馬肉?
をハグハグ食べるワイルドな姿が拝めました。
マーラ

は、はじめまして…!
知らない動物いましたぁ!!
小さいカピバラのようなカンガルーのようなルックス!
野生では南アメリカに生息してるらしいですよー
オスとメスは一度ペアになったらずっとそのままなのだとか!
厳しい自然界に置いてそうであれるのはこの生き物の強さですね…
「漢たるものこの強さを見習え!」
さて気になる場所は?
↑詳細Google Map
所在地 〒905-1426 沖縄県 国頭村 謝敷 1248-2
いわゆるヤンバルと言われる、沖縄県でも特に重要な自然と希少動物が暮らす地です。
沖縄の主要道である県道58号から謝敷林道に入り、道なりに進んだ先にやんばるライオンの入り口があります。 ※林道はとても野生の生き物が多いため車で轢かないようにゆっくり運転でお願いします。
チケット購入

安全運転でやんばるライオンに到着するとまずチケットの販売所があります。今の所決済は現金のみでした!
入園料 | 地元割引(国頭村) |
大人 1,600円 | 大人 1,000円 |
こども 800円 | こども 0円 |
シニア 1,500円 | – |
地元のちびっこ達は無料で入れるのはとても素晴らしい!!!
オーディの行った時も、ちびっこ達がキラキラした目で園内を回っていました。
彼らにはお金には変えられないとても良い体験になっているはずです(嬉)
園内はそれほど広大ではなく大人1,600円は正直高いと思いましたが昨今の物価高や動物達の健康維持費用なども考えると、動物園さん側としてもかなりギリギリの価格設定になっていそうですのでこれは仕方ないですね… 逆に安いぐらいかも?
最後に
ここまで読んでいただき感謝です!
今回は急遽やんばるにOpenした動物園
「やんばるライオン」
オープン初日から突撃してみました。
行ってみて1番強く感じたのは、
「ミニミニ動物園!!」
そう、2022年に惜しくも閉園してしまった沖縄市のシュークリームの美味しい動物園…!
私も小学生の頃、幾度となく足を運びました。無料で入れる施設だったので親も連れて行きやすかったのかなと今になって思います。
只の1人のお客さんとしての所感なので実際の所は知る由もないですが、「やんばるライオン」は観光客向けの施設と言うよりは地元の人達に愛されて行くような動物園なのかなぁ〜と感じました。
実際、駐車場にもレンタカーはなく私のいる時間は全員が沖縄県内のお客さんだったんじゃないかと思います。
噂が出た当初は私自身、
やんばるに動物園は要らないと強く批判的な意見を持ちましたが、地元の子供達の楽しそうな顔や親切なスタッフさん達がテキパキ働いているのを見ると私の考えは改めないといけないなと感じました。
実際、園内を散策中も偶に遠くからヤンバルクイナの声が聞こえてくる事もありました。
やんばるライオンがここにある事で、
「自然の大事さと動物の素晴らしさ」
そしてヤンバルの生き物にも興味を持ってもらいより一層多くの人が自然を大切にできるようになれば素晴らしいと。
私はそう思います。






最後まで読んで頂きありがとうございました!これからも沖縄の生き物を探索して参ります!
コメント